科目名 | 部局 | 単位取得率 (2013-2018) |
|
---|---|---|---|
西洋史学(特殊講義) | 文学部 | 62% | |
スペイン語IB(実習) | 国際高等教育院 | 63% | |
スペイン語IA(実習) | 国際高等教育院 | 69% | |
熱力学1 | 工学部 | 58% | |
商法第二部(会社) | 法学部 | 67% | |
金融論 | 経済学部 | 59% | |
特殊講義-実践簿記II | 経済学部 | 62% | |
政治思想史 | 法学部 | 69% | |
熱力学2 | 工学部 | 58% | |
美学美術史学(特殊講義) | 文学部 | 53% | |
国語学国文学(特殊講義) | 文学部 | 55% | |
国語国文学I | 国際高等教育院 | 72% | |
政治学I | 国際高等教育院 | 50% | |
工業数学F2 | 工学部 | 77% | |
法学政治学英語I | 国際高等教育院 | 89% | |
入門演習 | 経済学部 | 90% | |
財政学 | 法学部 | 65% | |
心理学IIA | 国際高等教育院 | 55% | |
特殊講義ー投資銀行業務とグローバル戦略 | 経済学部 | 73% | |
法学政治学英語II | 国際高等教育院 | 89% | |
教職教育論 | 教育学部 | 76% | |
科学論I | 国際高等教育院 | 63% | |
科学英語(農学)A | 国際高等教育院 | 88% | |
化学実験の安全指針 | 工学部 | 99% | |
行政法第二部(救済法) | 法学部 | 66% |