| 科目名 | 部局 | 単位取得率 (2013-2018) |
|
|---|---|---|---|
| 地域空間論Ⅳ | 総合人間学部 | 19% | |
| アジア研究(分析アジア哲学入門II) | 文学部 | 18% | |
| 意思決定論 | 経済学部 | 18% | |
| 西洋法制史 | 経済学部 | 18% | |
| ソフトマター | 理学部 | 18% | |
| 幾何学特論I | 理学部 | 18% | |
| 神経科学セミナー | 医学研究科 | 18% | |
| 原価計算論 | 経済学部 | 18% | |
| 数学特別講義(確率・統計) | 理学研究科 | 18% | |
| アジア研究(ベトナム研修) | 文学部 | 17% | |
| 産業組織論 | 経済学部 | 17% | |
| 特殊講義-応用ミクロ分析とゲーム論 | 経済学部 | 17% | |
| 公共政策論IIB | 国際高等教育院 | 17% | |
| ランダム構造物質学特論 | 工学研究科 | 17% | |
| 分子光化学 | 工学研究科 | 17% | |
| アジア研究(若者) | 文学部 | 16% | |
| 基礎統計学 | 法学部 | 16% | |
| 経済統計学 | 法学部 | 16% | |
| 国際金融論 | 経済学部 | 16% | |
| 界面基礎化学 | 工学部 | 16% | |
| 原子核論ゼミナールIIB | 理学研究科 | 16% | |
| 社会学講義VII | 教育学部 | 16% | |
| 租税法 | 法学部 | 16% | |
| 財務会計 | 経済学部 | 15% | |
| 税法 | 経済学部 | 15% |