| 科目名 | 部局 | 単位取得率 (2013-2018)  | 
	  	|
|---|---|---|---|
| 原子核工学序論2 | 工学研究科 | 42% | |
| 歴史社会論特殊講義A | 人間・環境学研究科 | 42% | |
| エネルギー情報学特論 | エネルギー科学研究科 | 42% | |
| 分散情報システム | 情報学研究科 | 42% | |
| 情報社会論 | 経営管理教育部 | 42% | |
| 音楽芸術論I | 国際高等教育院 | 42% | |
| 科学記事で英語の四技能を高める | 国際高等教育院 | 42% | |
| 基礎地球科学IIB | 国際高等教育院 | 42% | |
| 現代の経済学A | 国際高等教育院 | 42% | |
| 社会経済システム論B | 国際高等教育院 | 42% | |
| 防災学概論 | 国際高等教育院 | 42% | |
| 電子物性工学 | 工学部 | 42% | |
| 日本語学・日本文学IIA | 総合人間学部 | 42% | |
| 工業数学 | 農学部 | 42% | |
| Introduction to Contemporary Sociology | 国際高等教育院 | 42% | |
| Sociology of Work and Organizations | 国際高等教育院 | 42% | |
| 可視化-ビッグデータ時代の科学を拓く- | 国際高等教育院 | 42% | |
| サービス経営学 | 経済学部 | 42% | |
| 知能システム工学 | 工学部 | 42% | |
| 日本語学・日本文学IVA | 総合人間学部 | 42% | |
| ゲノムインフォマティクス | 医学研究科 | 42% | |
| 生物資源経済学特別講義 IVB | 農学研究科 | 42% | |
| 日本哲学史(演習I) | 文学部 | 41% | |
| 教育社会学講義 | 教育学部 | 41% | |
| 経済史2 | 法学部 | 41% |