| 科目名 | 部局 | 単位取得率 (2013-2018) |
|
|---|---|---|---|
| こころの科学I:社会・文化心理学 | 国際高等教育院 | 56% | |
| スペイン語IB(文法) | 国際高等教育院 | 56% | |
| 英語講義:東南アジア比較政治学 | 国際高等教育院 | 56% | |
| 経済学IIA | 国際高等教育院 | 56% | |
| 昆虫・魚・哺乳動物の生理学 | 国際高等教育院 | 56% | |
| 心理学IA | 国際高等教育院 | 56% | |
| 神経科学総論B | 国際高等教育院 | 56% | |
| 数学探訪IV | 国際高等教育院 | 56% | |
| 生存圏の科学III | 国際高等教育院 | 56% | |
| 地域医療学 | 国際高等教育院 | 56% | |
| 認識人間学II | 国際高等教育院 | 56% | |
| 認知神経心理学B | 国際高等教育院 | 56% | |
| 文化人類学II | 国際高等教育院 | 56% | |
| 明治維新で何が変わったか | 国際高等教育院 | 56% | |
| 野生動物研究のすすめI | 国際高等教育院 | 56% | |
| 霊長類の社会・生態と保全 | 国際高等教育院 | 56% | |
| 宗教学A(講義) | 文学部 | 56% | |
| 農業経済論 | 経済学部 | 56% | |
| 幾何学特論B | 理学研究科 | 56% | |
| ディメンジョンの制御とナノ・マイクロ化学 | 工学研究科 | 56% | |
| 現代科学技術特論 | 工学研究科 | 56% | |
| 食品生物科学特論 I | 農学研究科 | 56% | |
| 生理化学概論 | 農学研究科 | 56% | |
| 東南アジア地域論 | 農学研究科 | 56% | |
| 街中の美「京都の看板」 | 国際高等教育院 | 56% |