| 科目名 | 部局 | 単位取得率 (2013-2018) |
|
|---|---|---|---|
| 英文学(講義B) | 文学部 | 87% | |
| 二十世紀学(講義b) | 文学部 | 87% | |
| 工業化学概論 | 工学部 | 87% | |
| 西欧文化論基礎ゼミナールB | 総合人間学部 | 87% | |
| 教育社会学特論II | 教育学研究科 | 87% | |
| 刑事手続法研究B | 法学研究科 | 87% | |
| 材料化学ゼミナールIIC | 理学研究科 | 87% | |
| 材料化学演習IIC | 理学研究科 | 87% | |
| ゲノムコホート研究(LIMS) | 医学研究科 | 87% | |
| 医療工学特別講義II(LIMS) | 医学研究科 | 87% | |
| 研究プロジェクト(政策) | 医学研究科 | 87% | |
| 物質エネルギー化学特論第四 | 工学研究科 | 87% | |
| 生物材料化学 II | 農学研究科 | 87% | |
| 国際社会論演習4 | 人間・環境学研究科 | 87% | |
| 東アジア比較思想論2 | 人間・環境学研究科 | 87% | |
| 比較パラダイム文明論1 | 人間・環境学研究科 | 87% | |
| Socio-Environmental Energy Science 2 | エネルギー科学研究科 | 87% | |
| プラズマ計測学 | エネルギー科学研究科 | 87% | |
| 制御理論特論B | 情報学研究科 | 87% | |
| 法解釈の方法 | 法学研究科(法科大学院) | 87% | |
| 特別研究Ⅱ(含海外インターンシップ) | 総合生存学館 | 87% | |
| 日本政治行政論 | 総合生存学館 | 87% | |
| 地球環境・資源と物理探査 | 国際高等教育院 | 87% | |
| 人間形成論演習A | 総合人間学部 | 87% | |
| 相関教育システム論講読演習I | 教育学研究科 | 87% |