| 科目名 | 部局 | 単位取得率 (2013-2018) |
|
|---|---|---|---|
| 動物系統学ゼミナールA | 理学研究科 | 90% | |
| 動物系統学特論A | 理学研究科 | 90% | |
| 物理学第二特殊研究II | 理学研究科 | 90% | |
| 物理学特殊研究1A | 理学研究科 | 90% | |
| 理論宇宙物理学ゼミナール D | 理学研究科 | 90% | |
| 流体物理学ゼミナールD | 理学研究科 | 90% | |
| 霊長類社会進化学特論 | 理学研究科 | 90% | |
| リスク学通論(リーディングプログラム) | 医学研究科 | 90% | |
| 低侵襲治療学:講義(LIMS) | 医学研究科 | 90% | |
| 低侵襲治療学:実習(LIMS) | 医学研究科 | 90% | |
| 生活習慣病看護学演習I | 医学研究科(人間健康科学系専攻) | 90% | |
| 薬学研究実習Ⅱ | 薬学研究科 | 90% | |
| アジア環境工学 | 工学研究科 | 90% | |
| 応用水文学 | 工学研究科 | 90% | |
| 化学工学特別セミナー6 | 工学研究科 | 90% | |
| 機械理工学特別演習A | 工学研究科 | 90% | |
| 建築設計特論 | 工学研究科 | 90% | |
| 数理地質学 | 工学研究科 | 90% | |
| 対話・安寧の都市論 | 工学研究科 | 90% | |
| 地圏環境工学特論 | 工学研究科 | 90% | |
| 電子装置特論 | 工学研究科 | 90% | |
| 反応性高分子 | 工学研究科 | 90% | |
| 量子化学物理学特論 | 工学研究科 | 90% | |
| 量子分子物理学特論 | 工学研究科 | 90% | |
| 海洋資源生物学演習 | 農学研究科 | 90% |