科目名 | 部局 | 単位取得率 (2013-2018) |
|
---|---|---|---|
日本文学II | 国際高等教育院 | 64% | |
ディジタル回路 | 工学部 | 66% | |
経済学IIIA | 国際高等教育院 | 54% | |
無機化学入門A | 国際高等教育院 | 49% | |
偏見・差別・人権 | 国際高等教育院 | 71% | |
電磁気学1 | 工学部 | 74% | |
特殊講義ー金融システム論 | 経済学部 | 50% | |
人文地理学各論II(村落) | 国際高等教育院 | 86% | |
政治史 | 法学部 | 38% | |
演習(民法) | 法学部 | 97% | |
民事訴訟実務の基礎 | 法学研究科(法科大学院) | 93% | |
水文学基礎 | 工学部 | 71% | |
高分子化学序論 | 工学部 | 91% | |
数学探訪I | 国際高等教育院 | 68% | |
量子物理学2 | 工学部 | 38% | |
民法総合1 | 法学研究科(法科大学院) | 95% | |
電気回路基礎論 | 工学部 | 90% | |
電気電子回路 | 工学部 | 80% | |
労働と法II | 国際高等教育院 | 81% | |
幾何学入門 | 理学部 | 39% | |
商法総合1 | 法学研究科(法科大学院) | 98% | |
振動工学 | 工学部 | 74% | |
刑事学 | 法学部 | 65% | |
社会経済学1 | 経済学部 | 33% | |
電気電子計測 | 工学部 | 73% |